こんにちは 岡山市 中区 湊 くろせ歯科クリニックです。
みなさん歯周病はご存知ですか?歯周病が進行すると歯を支える骨が溶けてしまいグラグラしだして抜けてしまう病気です。
今回は溶けてしまった骨を再生した症例をご覧になっていただきます。
60代の女性の患者様、上の前歯が最近グラグラして気になると来院されました。
レントゲンを撮影してみると1本だけ歯の周りが骨に覆われていないところがあります。ここまで歯が溶けていると普通に歯石を取るような基本治療だけで完全に治すのは難しいです。保険治療でできる骨を再生する「リグロスを用いた再生療法の日帰り治療」をおすすめさせていただきました。ただし、再生療法を成功に導くためには、本人の歯磨きやフロス、生活習慣の改善といったことも必要になります。この患者様は「以前のように歯のことを気にすることなく食事がしたい!!」という思いがあり、ものすごく歯磨きをがんばってくれました。
歯茎の炎症が落ち着いたところで再生療法をおこない、経過を観察していきます。
これは手術後2年ですが歯の周りの骨が他の歯と同じような状態まで改善しているのがわかると思います。
患者様も「歯がグラグラしなくなった!食事の時になんでも食べられるようになった」と喜んでいただきました😀
喜んでいただけることが一番僕たちも嬉しいです。これからもしっかり歯周病で骨が溶けていかないようにしっかりと診させていただきますね🎵